4月からの法改正

かなり久々のお知らせとなってしまいました。

節分も過ぎ、暦の上では立春ですが、朝晩は寒い日が続いておりますね。
インフルエンザやコロナが多いようですが、皆様、お変わりはありませんでしょうか?

気が付けば、既に今年も1カ月半過ぎていました。
あっという間に新年度を迎えそうです。
そこで、2024年4月から法改正がいくつかありますので、ご案内です。

【2024年4月~法改正】
◯建設業‧⾃動⾞運転の業務‧医師の時間外労働の上限規制の猶予期間終了
◯労働条件明⽰のルールが変更
◯裁量労働制の導⼊‧継続に新たな⼿続き追加
◯障害者雇⽤率の引き上げ、短時間労働者障害者の実雇⽤率における算定の変更

特に、労働条件明示書に新たに記載項目が加わるのは、全ての企業様、全ての従業員さんに関わる内容です。
4月以降、新たに雇用契約を締結される場合は、新しい労働条件明示をしなくてはなりません。
(求人においても表記が変更となります)
また、有期雇用契約者がいらっしゃる会社様は、更に記載事項が追加になりますのでご注意下さい。

今から準備を進められる事をオススメ致します。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せ下さい!

2024年4月労働条件明示ルール変更リーフレット1
2024年4月労働条件明示ルール変更リーフレット2
2024年4月募集時の明示1
2024年4月募集時の明示2